中学・高校生のコンタクト代、バカになりませんよね。わが家では目のためにと酸素透過率の高いシリコンハイドロゲル(シリコン)製ワンデーを選んでいるので、なおさら金額がかさみます…。

そこで「コンタクトの品質は落とさず、少しでも安くあげられる方法は?」と考え、先日、福岡市内の眼科で処方箋だけをもらってネットのコンタクト店で購入してみたんです。結果、ひと月あたりのコンタクト代を従来より約2000円も抑えることができました!

今回はその一連の体験談と、私が利用したお店をご紹介しますね。同じ悩みを持つ方のご参考になれば幸いです。

※私が購入したネットコンタクト店を今すぐ知りたい方はこちらに飛んでください!

ネットでのコンタクト購入を決めた経緯

コンタクト貧乏なわが家

ネットで塾費用が心配

わが家はド近眼家系。夫婦はそれぞれ10代から・長子は中2から・下の子は中1からと、家族4人が全員コンタクトレンズを装用しています。

エヌ田

ああ、コンタクト貧乏

私はハードコンタクトを装用していますが、夫と子どもたちはシリコン素材のワンデー。もちろんそれぞれにメガネも必要なので、とにかく財布が痛いです。。

これまでの購入先は大手チェーンの実店舗

子どもたちのコンタクトデビューは、ショッピングモールに入っている大手コンタクトチェーンの実店舗でした。近所ですし提携眼科での装用指導も丁寧で、なにかあったらすぐに頼れる安心感があってよかったです!

しかし、問題はコスト。初回は40%オフキャンペーンが展開されていたのでそこまで高いとは感じなかったんですよね。しかし、そのまま買い続けていると費用がかさんで。

10%オフクーポンはかんたんに取得できますし、まとめ買い割引などもあるにはあるのですが、それらを駆使してもやはり高い。わが家の場合、子どもたちのコンタクト1箱(32枚入り)に3940円を支払っています。つまり、両眼分で約8000円! 自然と

エヌ田

少しでも節約したい。そうだ、ネットで買ってみよう!

と思うに至ったわけです。

ネット注文前には処方箋をもらうべし

ネットでは「処方箋不要」をウリにしているコンタクトショップも多く、誰でもかんたんに注文できます。わが家でも前回購入した際の度数とカーブのデータを控えていたので、処方箋なしで注文する選択肢もありました。

しかし最終的に、地域の眼科クリニックに処方箋をもらうことに決定。その理由は以下の通りです。

検診なしでコンタクトを使ってはダメな理由

長子NG
  • 合わないレンズの装用や不適切なケアによるトラブルの恐れ

政府広報オンラインによると、コンタクトレンズの使用で目にトラブルが起きる背景に、眼科医の診察や処方、定期検査を受けないことがあるそう。トラブル情報の中には「一歩間違えば失明につながる状態」とみられたものもあるとか。「必ず眼科医の処方を受け、適切な扱い方を」と呼びかけています。

  • 度数の細かな調整ができず見え方に問題が生じる

成長期は急激に視力が変わることが多いもの。定期的な検診で本人に合う度数にアップデートする必要があります

エヌ田

目はとてもだいじ!! 子どもならなおさらです

コンタクトの処方箋をもらうメリット

一方、処方箋をもらってコンタクトを購入することにはこんなメリットがあります。

  • 確実に自分に合った商品が手に入る
  • 専門家に目の状態をしっかり確認してもらえる
  • 購入時、処方箋を参照してもらえることで注文ミスも防止される

コンタクト処方箋をもらった体験談

今回コンタクトの処方箋をもらいに行ったのは、わが家の長子(高校生)です。コンタクト歴は3年と少し。

高校生のコンタクト事情

まずはクリニック探し

メガネの処方箋はたいていの眼科でもらえるのですが、コンタクトとなると、処方箋のみを書いてもらえる眼科はかなり少ないです。

エヌ田

コンタクト販売店と提携クリニックってひとセットで存在している感じですよね

私も、「手広くやってるココなら受けてくれそう」という勝手なイメージを持っていた近所の眼科に電話で聞いてみたところ、秒で断られました。。

そこでネットで検索。こちらの記事を参考に、“コンタクトの処方箋のみ出してほしい”人を受け入れてくれるクリニックが見つかり、予約を取ることができました!

ただ…記事の情報が最新ではないのか、1軒めに問い合わせたクリニックには断られてしまいました。。このリストの中にあったんですが。2軒めはOKでした

エヌ田

どういうことだ

(私が受診した眼科さん名はここでは伏せますが、知りたい方はお問合せからお尋ねください)

眼科受診当日の様子

以下、予約した日時に高校生のわが子を連れてクリニックを訪れた際の様子を紹介します。

「ネットで買うから処方箋だけほしいって、どんなケチな親だ」と思われるだろうな〜なんてヒヤヒヤしながらの受診でしたが、とても丁寧に対応していただけて安心しました!

クリニックによって多少流れは異なると思いますので、あくまで一例として受け取ってくださいね。

医師による問診

本人のコンタクト装用状況や見え方、困り感などについて、ドクターがしっかりとヒアリングしてくださいました。

これまで私が体験してきた大手コンタクト店の提携施設での流れ作業的な問診よりよほど丁寧に寄り添ってもらえた印象です!

エヌ田

ここはクリニックにもよると思います

検査・診察

視力検査イメージ

次に子どもだけが呼ばれ、複数の検査を受けます。専門家ではない私には詳しい説明はできませんが、視力、眼圧などを測る一連のアレです。涙の量や角膜の傷の有無なども診てもらえたはずです。

エヌ田

近年、学校検診では見てもらえない色覚検査も受けられました

購入するコンタクトのブランド選び

続いて医師・保護者・本人とで、どのコンタクトメーカーのどの商品を購入するかを決めます。処方箋を書くにあたって、目の中でのコンタクト現物の動きを確認する必要があるからです。

エヌ田

クリニックを訪れる前にどのコンタクトを買うか目星を付けておきましょう!

今回私たちは「これまでと同等(以上)の品質のもの」という希望と子どもの生活スタイル(戸外で活動する運動部/装用時間長め)を踏まえておすすめしてもらったモノのなかから、シリコン製のジョンソン&ジョンソン「ワンデーアキュビューオアシス」を選びました。

処方箋をもらえるコンタクトレンズの種類は決まっている!

なお、どんなコンタクトの処方箋でも書いてもらえるわけではありません。クリニックに在庫があるメジャーなメーカー品から選ぶことになります。

ただし、ネットコンタクトショップのPB品などクリニックには置いていない商品の場合でも、テスト用に数枚だけレンズを購入して持参してもらえたら処方箋を書ける場合もあるとのことでした。

エヌ田

そこまでするのはハードル高いな

コンタクトを装用して検査

選んだ商品を装用して、目の中での動きを見ます。

コンタクトが初めてだと時間がかかりますが、そこはほぼ毎日ソフトコンタクトレンズを装用しているわが子。スムーズに終了しました!

お会計・処方箋をもらう

最後に受付でお会計。同時に、処方箋ももらえました! 子ども医療費助成制度が手厚い福岡市の場合、お会計は500円で済みます。

エヌ田

高校生までワンコインは本当に!助かる

クリニックで処方箋だけもらってみた感想

以下、クリニックでワンデーコンタクトレンズの処方箋をもらってみた感想を率直に連ねます。

オススメできる点

親身で丁寧な対応が受けられた

なんだったら、これまで経験してきたコンタクトショップ提携眼科での流れ作業的な診療より、何倍も親身丁寧に診てもらえた印象があります。

医師のアドバイスが有益!

医師からコンタクトの材質の違いやコンタクトメーカー各社の商品の特徴、目の負担を最小限に抑えるコンタクトの選び方や装用方法など、具体的なアドバイスをもらうことができました。

子どもが軽視しがちな「目の大切さ」「定期検診の重要性」をしっかり本人に認識してもらえ、本当に良かったと感じます。

長子OK

戸惑いを感じた点

決して「大歓迎」という雰囲気ではない

当然ながら、今回診ていただいたドクターは、処方箋なしでもネットで手軽にコンタクトが買えてしまう現状を危惧していらっしゃいました。「ネットで安く購入したいから」という理由で来院すると、受け入れてはもらえるものの、歓迎されている雰囲気でもありません(対応は超丁寧でしたが)。

処方箋だけの人はお断り」というクリニックが多い理由も同じかと思います。

エヌ田

検診を受けずに安易に買う人が多いんでしょうね

今回私たちは受診して処方箋をもらって買うわけなので引け目を感じる必要は全くないのですが…それでもなんとなく、ネットを使って少しでも節約しようとしている自分が

「少しの費用をケチって子どもの目の健康を危険にさらしている愚かな親」

のように感じてしまいました。

エヌ田

「処方箋だけください」という人はかなり珍しいみたいです。ハートが弱い人には敷居は高め

実店舗も勧められて迷いが生じた

相談するなかで、「ネットでコンタクトを購入する目的がコストダウンだけなら、提携している近くのコンタクトショップでも定価よりだいぶ値引きして販売されていますよ。それに、ワンデーではなく2ウイークにすれば今よりも費用はグンと抑えられます」との案内も受けました。

と、気持ちが揺らぎましたが…今回は「ネットショップでこれまでと同等程度のコンタクトを買うとどのくらい費用が抑えられるか」を検証したい気持ちがあったので、あえてネットでワンデーを買うという初志を貫き通しました。

エヌ田

やはり、ヘンな親だと思われたかもしれません。汗

処方箋をもらいに行く際の注意点

どのコンタクトを購入するかを決めておこう

繰り返しになりますが、あらかじめ、どのコンタクトを購入するか決めておくとスムーズです。そのうえで、自分が買おうと思っているコンタクトの処方箋に対応しているか、事前に電話で確認をしておいた方がいいかもしれません

処方箋はたやすくもらえないと知っておこう

クリニックによると思いますが、問診では処方箋だけほしい理由をかなり掘り下げて聞かれるので、ちょっと臆してしまいます。また、検診もしっかりと実施されるので時間も相応にかかります。短時間でホイホイもらえるものではないです。

今回わが子に購入する商品は、処方箋をもらった「ワンデーアキュビューオアシス」です。最安で販売しているネットコンタクトショップを求めて検索を繰り返しました。

たどり着いたのは、楽天ショップのこちら の商品。

★期間限定!10%ポイントバック中★【ポスト便 送料無料★1箱あたり2,714円(税込2,985円)】ワンデーアキュビューオアシス 2箱セット(30枚入x2) 両眼1ヶ月分(ジョンソン・エンド・ジョンソン/1DAY/1日使い捨てコンタクトレンズ)

なお、2025年3月末時点での価格は5970円(2箱)です。

エヌ田

この時点で検索した限りでは、楽天に入っているここが最安でした!

こちらのショップでは処方箋なしでも購入可能なのですが、処方箋があると同じ商品でも少し安く購入できるようになっています。

エヌ田

どういう仕組みか分かりませんがラッキー

まとめ買いをするとより安くなるのですが、ワンデーアキュビューオアシスを継続的に使うのが初めてであるため、様子見として今回は2箱だけ購入しました。

ネットにしたら、従来より約2000円安く買えた!

費用が心配

これまで、全国展開する有名コンタクト店の同程度のスペックのシリコン製コンタクトを1箱3940円で購入していました。比較すると約2000円も安く購入することができました!

エヌ田

処方箋代は除外して比較しています。が、どのみち実店舗で購入する際にも検診料は必要ですので

なお、福岡市内に実店舗を展開する某格安コンタクト店と比較しても約500円安く買えています。2箱買って500円の違いなら、1、2箱だけ購入する場合は市内の実店舗でもいいなと思いました。

まとめ買いならさらに安くなる!

多くのネットコンタクトショップで、まとめ買いをするとかなりお得になるサービスを用意しています。私が購入したこちらのショップでも、2箱セットの場合1箱あたり2985円ですが、6箱セットなら1箱あたり2465円と、1箱あたり500円以上安く販売されていました。


エヌ田

その後この商品を問題なく装用できているので、次回はわが家も大容量での購入を予定しています

なお今回記事制作にあたってコンタクトネットショップ情報を深めにリサーチしたのですが、いずれも「処方箋不要」「処方箋なしでコンタクトを購入することは法律違反ではない」といった文言が目につき、「モラル的にどうなの?」と不信感を抱きました。

良さそうなPB品もありましたが、テストレンズを販売していない場合、街の眼科で処方箋をもらうことは困難ですし…。

自信を持っておすすめできるお店がなかったので、私が実際に購入した上記の店舗を紹介するにとどめておきます。

処方箋だけをもらってネットでコンタクトを買うと安くあげられる

コンタクトレンズイメージ

今回の内容をおさらいすると…

  • 処方箋だけ書いてくれるクリニックは少なく探すのが大変
  • クリニックさえ見つかれば、処方箋だけ書いてもらうことは可能
  • ネットのコンタクトショップでは実店舗より安く購入できる
  • まとめ買いをするとさらにお得になる!
  • 処方箋なしでの購入を安易に促すショップでの購入はおすすめしない

決して「簡単に処方箋だけもらえてネットでめっちゃ安く買えた!」という話ではなかったけれど、一度挑戦して道筋がわかれば次からはラクに買えそう、というところでしょうか。

エヌ田

そ「ウチも挑戦してみようかな?」というご家庭があれば、ぜひ〜。